釜我ヒロヤス

画家・釜我ヒロヤスのブログです

2017-01-25から1日間の記事一覧

アートエッセイ(2014年5月)

「京都町家の錆びたトタン壁」 「ビル谷間の瓦の商店」 五月はサラリーマンにとって楽しい月かも知れませんね! GWで休日が沢山で、若者や家族はレジャーを楽しめますよね! 私はいつも休みみたいだから 特に連休がうらやましいとは感じないですね。 しかし…

アートエッセイ(2014年4月)

「瓦礫の中の梅林」 「新草津から見る高層ビル」 「桜ヶ丘のさくら」 待ちどうしかった春、 ヤー!ヤー!ヤー!とやって来た。 まだまだ、草木の芽は出ていないが、 日差しをあびると気持ちがいい気候! この時期には、畑や他の屋敷の庭には梅の花、ま・ん・…

アートエッセイ(2014年3月)

「寺町の路地」 ウッワー、3月!! 気が付けば3月になってしまいました。 前月も“バタバタ”と過ぎていってしまったような! この月こそは落ち着きたい気持ちです。 最近京都市内でぶらりとすることも少なくなりました。 3月のスケッチ「寺町の路地」 京極の…

アートエッセイ(2014年2月)

「伊吹山の積雪」 先日は全国的に突然の大雪なり、 ニュースでは大変な地域もあったようで、 我が家の地域も久しぶりの積雪となりました。 積雪と言っても15センチメートル程度の雪の量でしたが! しかし東北や北陸地方は大変な被害だったそうで! 最近は…

アートエッセイ(2013年12月)

「鴨川河川の紅葉」 これから寒くなる…私のいやな季節となります。 京都市内は至る所で美しい紅葉を観ることができますが、 紅葉の名所は観光客でいっぱい! 私はこの時期になると鴨川の散歩道を一度、二度歩きます。 紅葉の良い日だたのでスケッチしてみま…

アートエッセイ(2013年11月)

「雲ヶ畑上り坂の紅葉」 「万博公園のコスモス」 「万博公園の池」 秋も深まり山の紅葉樹も色づく頃となってきました。 友人から誘われ京都雲ヶ畑へスケッチに出掛けました。 市内では紅葉は進んでいませんが 山奥は冷え込むので、場所によっては今が紅葉の…

アートエッセイ(2013年10月)

「山里の風景1」 「山里の風景2」 掲載を三ヶ月さぼりました。 久しぶりに掲載します。 今月やっと一日スケッチに出かける事ができました。 天気は秋晴れで気持ちの良い日でした。 家を9時には出たいと思ってましたが、 用事ができてしまい、11時になっ…

アートエッセイ(2013年6月)

「上桂遊歩道」 「栗東茅葺民家」 じめじめとした不快感がある梅雨の季節となりました。 植物や昆虫には良い季節かもしれません。 しかし、この季節は人間にとって大事な気候でしょう、 雨の恵みがあることで米が育ち、夏の水不足が解消され 我々人間が生き…

アートエッセイ(2013年5月)

「こいのぼり」 「高槻ジャズストリート」 今年もGWの季節がやってきました。 外に出ることがとても楽しくなります。 5月の気候が長く続けばいいなと思うばかりです。 若い時にはあまり考えた事がなかった様な気がしますね! これから暑い季節を迎えることを…

アートエッセイ(2013年4月)

「参道の桜」 「野身神社横の桜(境内)」 待ちどおしい春がやって来た。 春が来ると幼いころによく歌った童謡、 ・・・♪春が来た 春が来た どこにきた 山に来た 里に来た・・・♪ 菜の花や桜の色を見ると幼いころを思い出し、春を強く感じます。 今の小学校…

アートエッセイ(2013年3月)

「京都2月の鴨川風景」 「呼吸する花瓶の“はなたち”」 景色は空気が澄み渡り、 遠くの山のまた山その次の山もすっきりと見えている。 今の時期ならではの珍しい風景です。 そんな陽射しの中にいると寒さから開放された 気持ちのよい気分になります。 2日前…

アートエッセイ(2013年2月)

「アルジェリアの悲劇」 「比良山の積雪」 「摂津富田の路地」 1月も寒い日があったり、暖くなったりと気温の変化の激しい月でした。 そんな中、知り合いから版画の個展の案内状を頂き、京都へ出かけることにしました。 いつもは、電車や車で行くのですが、 …

アートエッセイ(2013年1月)

「新年明けまして おめでとうございます」 昨年は、総選挙で自民党が圧勝し政権交代が起こりました。 今年は、政治がどう変わり社会生活がどう変わるのか、 期待半分不安半分で私の新年のスタートとなりました。 私たちの暮らしが良くなればいいのですが…!…

アートエッセイ(2012年12月)

「神峯山寺の紅葉」 「スズメ」 「信州の風景」 先月後半に高槻市の山奥にある神峯山寺(かぶさんじ)へ行ってきました。 紅葉が美しい所と、地元ではよく知られています。 この日は、あいにく曇りで少し寒かったので、ゆっくりとはできませんでした。 近隣…

アートエッセイ(2012年11月)

「メガネフクロウ」 「窓際のビートルズ(LP、ジャケット)」 「秋の摂津峡(高槻)」 先月私は、阪急電車松尾駅に降り桂川の土手を歩いてきました。 この日は天気も快晴で秋の紅葉には少々早かったですが秋の日差しでした。 土曜日ともあって、ツーリング…

アートエッセイ(2012年8月)

「オリンッピク スポーツの祭典開幕」 「精神的に負けるな!ニッポン頑張れ!」 とうとう始まった、ロンドンオリンピック! 日本代表の選手の皆さんご苦労様です、 日々の練習の成果をフルに出しきれるようにお祈りいたします。 メダルが叶えば、私を含め日…

アートエッセイ(2012年7月)

外に展示している「狸の焼き物」I 外に展示している「狸の焼き物」II 我が家も、暑さ対策のグリーンカーテンを造るため、 ゴーヤーの苗を5本植えました。 種から分も入れると7本が順調に育っています。 苗からのものは1.5メートル程度に、 種からの…

アートエッセイ(2012年6月)

上黒田貴船線のスケッチ (1)垂直にそびえる杉林の狭い下り道 上黒田貴船線のスケッチ (2)急なカーブの上り坂 周りの風景は鮮”みどり”の色彩にかこまれてしましました。 田には水が入り、稲の苗も水田の中でなれない様子で ぽつん、ぽつんと、しらじら…

アートエッセイ(2012年5月)

「京都 鴨川 賀茂大橋」 「鴨川 荒神橋」 「草津 旧東海道街道のさくら」 「草津 旧東海道沿いの朽果てる民家」 桜も春を心待ちにしていたように、 一気に華やかさの優しい色で満開になったと思ったら、 一瞬に散ってしまいました。 毎年桜を見ると楽しさを…

アートエッセイ(2012年4月)

「我が家の鉢植えの植物新芽」(大きさはスケッチ時) ・アジサイ…4センチ程度の新芽 ・マツザカシダ…2センチ程度 ・もみじ…1~2ミリ程度 生長すると30センチ程度の葉をつけ、ラッパに手をかぶせて花が一輪咲く ・むさしあぶみ…7センチ程度 「比良山に雪が残…

アートエッセイ(2012年2月)

「京都 鴨川の公園」 「鴨川」 「木屋町と通り」 1月末の寒さで、僕は風邪をいただきました。 ・・・電車でいただいたのしょうか? 何年ぶりかで“のど”が痛くなりました。 しかし、お蔭様で熱も出ず、医者にもかからず、回復傾向です。 雪の降る地方では、大…

アートエッセイ(2012年1月)

新年 明けましておめでとうございます。 今年こそは夢が持てる年になって欲しいと思いながら 新年を迎えました。 昨年は日本全体がダークなイメージになったような気分でいました。 震災を受けた方々が、心に傷を持ちつつも 前向きに頑張っておられる様子に…

アートエッセイ(2011年12月)

「高槻・摂津峡」 「高槻・摂津峡」 「高槻・摂津峡」 いつも思うことですが、もう12月になってしまいました。 また、一年が経ちました! 歳をとると、一日が過ぎるのが早く、一年が過ぎてゆくのも早く感じます。 どの人も時間の長さは平等に同じなのにナ・…

アートエッセイ(2011年11月)

「高槻 京都大学農園校舎」 「JR島本駅前田園風景」 先月私は、アップアップの状態で体が“へたへた”でーす。 歳を取ると疲れがなかなか出て行きません! ・・・いま、まだ残ったまま! 個展と美術館での展示が続けてあり、 作品の準備や登板で毎日京都まで…

アートエッセイ(2011年10月)

「農家の路地」 電車や車の窓からの景色の中に、 黄色い稲穂が目に飛び込んでくる季節となりました。 また、日中の空に目をやると青い空に白い雲が見られるようになり、 すがすがしい秋の季節を感じます。 私は夏の疲れが体に出て来たような感じですが、 そ…

アートエッセイ(2011年9月)

「我が家のゴーヤ」 「歩道に咲く花」 「川の流れ」 「黄色い花」 空にはまだまだ入道雲! 夏の名残りが感じられる月。 去る夏の恋しい月でもある。 夏の思い出がたくさん出来ただろうか…!? 私は暑い暑い印象しか残っていない。 先月まで激しさを感じてい…

アートエッセイ(2011年8月)

「友達への祈り」 「土手の下り道」 京都も祇園祭が終わり、暑さを一段と感じる本格的な夏が到来! 朝も早くから、蝉の鳴き声も騒がしくなってきました。 我が家の庭に「蝉の抜け殻」がありました。 今日も蝉が誕生したのか! 長い年月をかけて地中の世界か…

アートエッセイ(2011年7月)

「有機栽培畑中の茅葺(滋賀県信楽)」 「桂川の風景(京都市松尾)」 6月は梅雨も明けないのに、じめじめとした日々より猛暑の日が続き、 会う人々は「暑いですね!」…が挨拶の言葉となったような気がします。 例年は、梅雨の時期に交わす言葉は「じめじめ……