釜我ヒロヤス

画家・釜我ヒロヤスのブログです

アートエッセイ(2014年2月)

f:id:hiro_kamaga:20170125231151j:plain

伊吹山の積雪」

 

 

先日は全国的に突然の大雪なり、
ニュースでは大変な地域もあったようで、
我が家の地域も久しぶりの積雪となりました。
積雪と言っても15センチメートル程度の雪の量でしたが!
しかし東北や北陸地方は大変な被害だったそうで!
最近は、雨、風、雪の被害がおおくなりました。

そんな中、冬季ソチオリンピックが開催され
日本選手の皆さんはがんばりました・・・お疲れ様!

大雪の三日後にスケッチをしようと長浜市まで車で出掛け
伊吹山の風景を描きましたが、この日天気は晴でしたが
北風がとっても強く一枚だけのスケッチで終わりました。

 

*****

 

アートエッセイ(2013年12月)

f:id:hiro_kamaga:20170125230939j:plain

「鴨川河川の紅葉」

 

 

これから寒くなる…私のいやな季節となります。
京都市内は至る所で美しい紅葉を観ることができますが、
紅葉の名所は観光客でいっぱい!
私はこの時期になると鴨川の散歩道を一度、二度歩きます。
紅葉の良い日だたのでスケッチしてみました。
このときは、スケッチの方向で、
TVドラマの撮影が行われておりあまり近づけなかったです。

 

*****

 

アートエッセイ(2013年11月)

f:id:hiro_kamaga:20170125230646j:plain

雲ヶ畑上り坂の紅葉」

 

f:id:hiro_kamaga:20170125230656j:plain

万博公園コスモス

 

f:id:hiro_kamaga:20170125230709j:plain

万博公園の池」

 

 

秋も深まり山の紅葉樹も色づく頃となってきました。
友人から誘われ京都雲ヶ畑へスケッチに出掛けました。
市内では紅葉は進んでいませんが
山奥は冷え込むので、場所によっては今が紅葉の見ごろ。
この日は、あいにく山奥は小雨が降ったり止んだりで
スケッチをする天候ではありませんでした。
地元の人に尋ねるとこの時期になると、
いつもこんな状況ですと言われました。
晴れる日は少ないですよ!

陽が射したと思えばパラパラの雨、
強い雨が降った思えば止むそんな山の気候でした。
一瞬晴れ間ができたので一枚のスケッチを描いてみました。

また、別な日に仲間と20年ぶりに万博公園へ出掛け、
森林が造られ自然の森に整備されていたことにビックリ!
我が家の近くも整備して欲しい思いました。

 

*****

 

アートエッセイ(2013年10月)

f:id:hiro_kamaga:20170125230240j:plain

「山里の風景1」

 

f:id:hiro_kamaga:20170125230247j:plain

「山里の風景2」

 

 

掲載を三ヶ月さぼりました。
久しぶりに掲載します。
今月やっと一日スケッチに出かける事ができました。
天気は秋晴れで気持ちの良い日でした。
家を9時には出たいと思ってましたが、
用事ができてしまい、11時になってしまいました。
それからマキノ町まで行って、スケッチの場所を探したりして、、、
また、日が沈むのも早くなっているので、
どれだけのスケッチが出来るのか不安でしたが出かけました。

道を間違え時間が過ぎるばかり。
結局、描き始めたのが14時でした。
妻が持たせてくれた”おにぎり”をほうばりながら、
取りあえず三風景をスケッチをして帰りました。
帰宅時には陽が沈んでましたね!
あぁ~!疲れた!
ひさしぶりの長時間運転でした。

スケッチした内より、2点を掲載します。

************************************

〈展覧会のお知らせ〉

f:id:hiro_kamaga:20170125230255j:plain

「ふたり展」
2013年10月9日(水)~10月15日(火)

京都・祇園 ぎゃらりぃ西利4階
(金曜日20:00迄 最終日16:00迄)
京都市東山区四条通祇園町南側
京つけもの西利祇園店4階
TEL : 075-525-7111

 

*****

 

アートエッセイ(2013年6月)

f:id:hiro_kamaga:20170125225701j:plain

「上桂遊歩道」

 

f:id:hiro_kamaga:20170125225726j:plain

栗東茅葺民家」

 

 

じめじめとした不快感がある梅雨の季節となりました。
植物や昆虫には良い季節かもしれません。
しかし、この季節は人間にとって大事な気候でしょう、
雨の恵みがあることで米が育ち、夏の水不足が解消され
我々人間が生きていく上で絶対必要なことですから、
いやな梅雨と思わずに感謝、感謝と心で納得。
水田には水が入り、稲の苗が植え終わっている風景なのに、梅雨は一休み中!
梅雨に入ったというのに、雨が降りません
…うれしいやら、不安やら複雑な気持ちです。
そんな天候なので、まだアマガエルの鳴き声も聞こえてきません。

~ 今月のスケッチ ~

1)上桂の遊歩道
5月末の日曜日、阪急電車上桂駅下車苔寺
鈴虫寺周辺を水彩スケッチのメンバーで歩いてきました。
この日は正午から雨が降り、途中でスケッチを中断してしまいました。
日曜日だからですか?観光客が多くて、ゆっくりとスケッチできる場所がなく
探し歩くのに時間がかかってしまい、雨に合う羽目になりました。

2)栗東の茅葺民家
滋賀県野洲に、自宅から車で向かう途中に
一軒だけ茅葺の民家があります。
通るたびにスケッチしてみたいと思っていましたが、
いつも通過するばかりでした。
この日は、この民家をスケッチするためだけに出かけてみました。
天気がすこぶる良かったのでお昼は、
妻がにぎってくれた“おにぎり”を美味しく頬張りながら
楽しい気分でスケッチができました。

************************************

〈展覧会のお知らせ〉

f:id:hiro_kamaga:20170125225734j:plain

「ぼんあみ展」
2013年8月21日(水)~8月27日(火)
京都・祇園 ぎゃらりぃ西利4階

(金曜日20:00迄 最終日16:00迄)
京都市東山区四条通祇園町南側
京つけもの西利祇園店4階
TEL : 075-525-7111

 

*****

 

アートエッセイ(2013年5月)

f:id:hiro_kamaga:20170125225244j:plain

「こいのぼり」

 

f:id:hiro_kamaga:20170125225253j:plain

「高槻ジャズストリート」

 

 

今年もGWの季節がやってきました。
外に出ることがとても楽しくなります。
5月の気候が長く続けばいいなと思うばかりです。
若い時にはあまり考えた事がなかった様な気がしますね!
これから暑い季節を迎えることを思うと気になり出した、今日この頃です。
体力が衰えた年齢になったんだな~!
自分に言い聞かせるばかりで!
5月はいい季節でもあり、また忙しい季節でもあります。

~ 今月のスケッチ ~

1)こいのぼり
男の子の節句、最近はこいのぼりを上げているお家を
あまり見かけなくなりました。
若い頃は農家の一軒家にはよく上がっていました。
近年は河川敷などで横一列に空に泳がせている風景が多くなり、
私自身、幼い頃に見た懐かしい風景はきえました。
男の子の成長を重ねてスケッチしてみました。

2)高槻ジャズストリート
5月3日、4日の2日間、恒例の15回目高槻市“ジャズストリート”が
JR、阪急電車駅周辺その他、52の会場で開催されました。
いまや、日本一のジャズイベントらしい。
アマチュア、プロまで北海道から九州まで707バンド出演、
有名ミュージシャン12名参加、全会場全て無料。
一日目は晴れで夕方曇り、二日目晴れで野外演奏、室内演奏と盛り上がりました。
私は一日目に妻と宇崎竜童を聴きにいきました。
2時間前に会場に着いたら入場制限前の3列前でした。
野外夜のステージで西藤ヒロノブ(海外活躍ギタリスト)の演奏を聴き終え帰宅。
その時のステージをスケッチしました。
二日目は、時間がとれず断念…聴きたかった!

 

*****

 

アートエッセイ(2013年4月)

f:id:hiro_kamaga:20170125224839j:plain

「参道の桜」

 

f:id:hiro_kamaga:20170125224849j:plain

「野身神社横の桜(境内)」

 

 

待ちどおしい春がやって来た。
春が来ると幼いころによく歌った童謡、
・・・♪春が来た 春が来た どこにきた 山に来た 里に来た・・・♪
菜の花や桜の色を見ると幼いころを思い出し、春を強く感じます。
今の小学校では童謡は歌っているのだろうか?
この歳になって童謡を聴くと、穏やかな日本人の気質が伝わってくる。
生活は豊かではなかったが、一日一日を愛おしみ、
ゆっくりと時間が流れていた様な時代だったことを思い出します。
現代は、パソコン、スマホ、携帯電話、
必要な情報はすぐに得る事ができ便利ですが、
日本人はこの便利さと必要以上の情報の中で、
個人が考える時間を忘れてしまっているように感じます!
半世紀前と現在を音楽の波長イメージで示すならば、
昔はベースの音・・・低音で波長が長くゆるやかな波感じ、
現在はハードなエレキギター音というところでしょうか!
波長が短く高音で刺々しく落ち着きの無い騒がしい感じがする。

桜の花見も、母が作った弁当でゴザを敷いて静かに花見をしたように、
一度、騒がしい日常から離れて静かな桜の木の下で、
昔懐かしい花見を家族でやってみたものです。

3月末、高槻市駅前の上宮天満宮へ満開の桜をスケッチに行きました。
この日は朝雨が降り、10時には上がり
午後から陽も出てきましたが、肌寒い一日でした。
日曜日だったからか、お宮参りの家族が多かったですよ。
この天満宮は小学生のころ境内よく遊びました。
そのころとは若干風景は変わりましたが、懐かしい場所です。
一般的に天満宮と言えば梅ですが、
この天満宮では桜が参道に植えられています。

 

*****